お仕事がオフの時にはスポーツをされているTさんの施術結果
こんにちは、アイメンテ神田本店の伊藤です。
本日は、お仕事がオフの時にはスポーツ(バスケットボール)をされている30代男性 Tさんの施術結果をお届けしたいと思います。
ご来店の経緯

社会人になられてから視力低下を感じ始め、数年前までは裸眼で過ごせていたものの、見えづらさを感じる場面が増え、ここ数年で仕事時は眼鏡を着用されているお客様です。
免許の更新時期を控える中、インターネット検索で当店の施術を知り、ご来店されました。スポーツをされていることもあり、裸眼視力の向上を希望され、当店のお試しコースをお受けいただきました。
2022年2月12日にご来店。
今回で6回目のご利用となります。
初回施術から6回目施術終了時までの検査結果
※初回施術:2021年12月25日
【次回の7回目施術予定】
2022年3月27日
現状の所見
施術後の数値変化は左右、施術回ごとに異なり、数値戻りが大きく見られる時も見受けられました。継続される中で免許更新は裸眼で合格されたものの(5回目施術後)、不安が残られているご様子。そこで少しでも数値戻りを抑えられるようにと、眼のストレッチ(遠近スライドトレーニング)や書籍(ガボールアイ、ガボールパッチなど)についても施術とあわせて行っていただければとご提案させていただきました。現時点での施術経過としては安定化の判断のタイミングが難しいものの、引き続き推奨ペースでのご利用をご提案するとともに状態の安定化を目指してまいります。
免許の種類により基準は異なりますが、普通第一種免許については、両眼で0.7以上、かつ、一眼でそれぞれ0.3以上、又は一眼の視力が0.3に満たない方、若しくは一眼が見えない方については他眼の視野が左右150度以上で、視力が0.7以上であること。
と定められています。視力検査は再検査も可能とのことですが、免許の有効期限もあるため、注意が必要です。また、検査では問題ない場合においても、ご自身で運転に不安を感じる場面があるようであれば矯正器具の使用についても検討が必要であると考えます。安心して運転ができるよう少しでも不安を感じられている方は、一度当店のお試しコースについてもご検討いただければと思います。
伊藤
レーシック等の手術後の視力低下の方へ
それぞれお客様毎に、施術をお受けになる上で、確認をさせていただくことが、通常のヒアリング項目に追加していくつかございます。また、手術後の視力低下に特化した説明もさせていただきますので、該当のお客様はレーシック等手術済である旨をご予約時、若しくは初回ヒアリング時に必ず仰ってください。よろしくお願いいたします。当店では今までの多くの施術実績からなるデータを元に、お一人おひとり状況の異なるお客様に対して、独自の施術計画に沿って、より効果が最大化する施術に努めております。